| 2020年 | 
          
            | 11月19日 | 
          
            | ☆速報!日本経済新聞に【はな街道】が紹介されます☆ 
 2020年11月19日(予定)の日本経済新聞SDGsフェスティバル告知広告特集の
 記事に「はな街道」の取り組みが掲載される予定です。ぜひご覧ください。
 
 
 
 | 
          
            | 12月16日 | 
          
            | ☆歳末クリーンウォークのご案内☆ 
 花壇・サインボード清掃と、恒例になりましたチューリップの球根植えを行います。南砺市及び佐藤工業鰍ゥらの寄付分も含め総数は一万球に上ります。今回は、コロナウイルス感染対策の為、実施エリアを三分割します。(最寄りの集合場所にお集まりください)また集合時及び解散時の挨拶等は省略して実施します。プレゼント花の配布はエリアごとの指定場所にて実施しますので、マスク着用・検温実施の上温かい服装でお越しください。
 
 ■期日:2020年12月16日(水)15:00?15:45
 雨天:17日同時刻開催予定(お問合せは、当日11:00事務局へ)
 
 注意!(いつもと集合場所が異なります)集合場所地図
 ■集合場所:次の2箇所
 ★T.室町・本町エリア:コレド室町テラス日本橋側出入口
 ★U.日本橋エリア:日本橋東京タワー広場
 ★V.京橋エリア:警察博物館前広場
 
 *ご参加頂くにあたってのお願い*
 @マスクを着用の上、ご参加ください。
 A事前に検温を行って頂き、体調の優れない方、熱がある方は参加をお控えください。
 B貸し出しする用具(移植ゴテ・トング等)は 新品ではございません。あらかじめご了承ください。
 C極力集団を作らないようご留意いただき、大声での会話はお控えください。
 Dスタッフの指示に従って行動してください。
 *その他*
 ・地図に記載の対象エリア外に所在する企業の方は、最寄りのエリアの集合場所にお集まりください。
 ・今回は集合場所が解散場所となりますので、お間違えのないようご注意ください。
 ・参加企業代表者さまには「参加者の体温管理」を推奨します。必要に応じて、管理名簿の作成をお願いします。
 
 ■主 催 NPO法人はな街道
 ■共 催 東京国道事務所
 ■協 力 日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会/名橋「日本橋」保存会日本橋一の部連合町会/日本橋六の部連合町会 /京橋一の部連合町会/東京中央大通会/室町大通会/中央区/
 
 
 | 
          
            | 12月 | 
          
            | ☆冬花パンジーへ植替えのお知らせ☆ 
 冬花パンジーへ植え替えのご案内です。今年の冬も色とりどりのパンジーが中央通りを華やかに飾ります。
 春に咲くチューリップの球根10.000個は歳末クリーンウォークで皆様に植えていただきたいと思います。
 ご協力をどうぞ宜しくお願いいたします。
 
 ■パンジー植え替え時期:2020年12月5日より順次行っていきます
 
 
 | 
          
            | 9月 | 
          
            | ☆秋花フレンチマリーゴールドへ植替えのお知らせ☆ 
 秋花フレンチマリーゴールドへ花壇の植替えをします。
 
 ※一部の花壇は数シーズン対応可能な花を実験的に植えています。
 
 ■植替え開始:2020年9月5日より順次
 
 
 | 
          
            | 7月 | 
          
            | ☆一部の花壇を植え替えました☆ 
 来年開催予定のオリンピックにむけてテスト的に一部の花壇では新しい花を植えています。
 真っ赤なサルビアとのコントラストをお楽しみください。
 
 
 
 | 
          
            | 7月9日 | 
          
            | ☆夏のクリーンウォーク中止のお知らせ☆ 
 日頃より、はな街道へのご協力ありがとうございます。
 コロナの感染拡大を防止する為、夏のクリーンウォークは中止することとなりました。
 事務局にて雑草除去ならびにサインボード清掃等を実施いたします。
 クリーンウォークは花壇が綺麗になるだけでなく、奉行の皆様との交流ができる貴重な機会であり、笑顔でクリーンウォークをしていただく姿を見ることが事務局員の励みとなっています。実施できないことは大変残念ではありますが、コロナが収束し早く皆様にお会いできることを願っております。はな街道の花壇を見て少しでもホッと心を和ませていただけるよう、事務局員も前向きに活動してまいります!
 
 今後も、はな街道へのご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
 
 特定非営利活動法人はな街道
 事務局一同
 
 
 | 
          
            | 4月27日 | 
          
            | ☆オリンピックへ向けて花の広場 植替えのお知らせ☆ 
 オリンピックにむけて「日本橋らしいデザインで花の広場を装飾しお客様をお迎えしたい」と、昨年より準備を進めて参りました。オリンピックは延期となりましたがこのような時だからこそ“日本橋から元気を発信したい”との思いで計画通り装飾を実施することと致しました。
 
 ■植替え開始:2020年4月27日頃より
 ■花壇場所:花の広場・一部の花壇
 
 
 | 
          
            | 4月 | 
          
            | ☆夏花サルビアへ植替えのお知らせ☆ 
 冬花パンジーより夏花サルビアへ花壇の植替えをします。
 一部の花壇で夏の花壇に対応可能な花を実験的に植えています。
 
 ■植替え開始:2020年4月11日より19日
 
 
 | 
          
            | 2月27日 | 
          
            | ☆春のクリーンウォーク中止のお知らせ☆ 
 日頃より、はな街道へのご協力ありがとうございます。
 今般の新型コロナウイルスの感染拡大状況を鑑み、誠に残念ではありますが、
 今回は開催を【中止】することと致しました。
 皆様の健康や安全面を第一に考えての判断ですので ご理解ご了承賜りますようお願い申し上げます。
 これから春を迎え雑草が繁茂してくる時期に入ります。お手数ですが、水奉行様におかれましては引き続き、水遣りや雑草取り等についてご協力賜りますようお願い申し上げます。
 春の訪れとともに、花壇のパンジー・チューリップが目に見えて大きく成長して行くのが楽しみですね。
 
 今後も、はな街道へのご支援ご協力をよろしくお願いいたします。
 
 特定非営利活動法人はな街道
 事務局一同
 
 
 | 
          
            | 3月9日 | 
          
            | ☆春のクリーンウォークのご案内☆ 
 チューリップの芽が土の中で春が来るのを待っています。
 パンジーとチューリップが綺麗に咲くよう、パンジーの花ガラ摘みと雑草取りをメインにクリーンウォークを行います。
 皆様ご協力をどうぞ宜しくお願い致します。
 
 ■期日:2020年3月9日(月)15:00〜16:00
 雨天:10日同時刻開催予定(お問合せは、当日11:00事務局へ)
 
 ■集合場所:次の2箇所
 ★@日本橋本町四丁目 東山ビル前 (1F岩手銀行東京支店、日本橋本町4-4-2)
 ★A 警察博物館前(中央区京橋3-5-1)
 
 ■主 催 NPO法人はな街道
 ■共 催 東京国道事務所
 ■協 力 日本橋地域ルネッサンス100年計画委員会/名橋「日本橋」保存会日本橋一の部連合町会/日本橋六の部連合町会 /京橋一の部連合町会/東京中央大通会/室町大通会/中央区/
 
 
 
              
                
                  | ☆お手入れメモ☆ |  
                  | パンジーの花ガラ摘み |  
                  |  | 花ガラ摘みは咲き終った花や、タネを結んでしまった「さや」などを取り除くことをいいます。 
 【花ガラはどこを切るの?】
 咲き終わった花は、花だけを切り取るのではなく、ハサミや手で、丁寧に茎の根元から切ります。茎を残すと茎だけが飛び出し見た目も悪く、また残った茎によけいな栄養を与えてしまうことになります。
 |  
 
  PDFファイルの閲覧には、アドビシステムズ社の「Adobe Reader」が必要です。 
 | 
          
            | 過去の情報・・・ | 
          
            | ○ 2020年 information ○ | 
          
            | ○ 2019年 information ○ | 
          
            | ○ 2018年 information ○ | 
          
            | ○ 2017年 information ○ | 
          
            | ○ 2016年 information ○ | 
          
            | ○ 2015年 information ○ | 
          
            | ○ 2014年 information ○ | 
          
            | ○ 2013年 information ○ | 
          
            | ○ 2012年 information ○ | 
          
            | ○ 2011年 information ○ | 
          
            | ○ 2010年 information ○ | 
          
            | ○ 2009年 information ○ | 
          
            | ○ 2008年 information ○ | 
          
            | ○ 2007年 information ○ | 
          
            | ○ 2006年 information ○ | 
          
            |  | 
          
            |  | 
          
            | Copyright NPO Hana Kaido All rights reserved. |